本日到着すると・・・山本さん・中西さん・長谷島さんがすでに居られる! 自分が最後でした!
約束通り本日は、ロイヤルグレース改持参! 中西さんもロイヤルライダー持参! 飛びは?・・・いい感じでした! 自分の機体はのんびり遊覧飛行‼ 中西さんは・・・電動なのでパワフル飛行! でも同じような飛びでした!
山本さんは・・・フォースター60 本日飛ばし納め? 今日でおしまい? と仰る・・・が・・・本当におしまいになる! フロートが・・・石にヒット‼・・・でもフライト止めず・・・根性すご‼・・・タッチアンドゴー迄・・・
回収するとフロートに穴が・・・
長谷島さんは・・・チップマンク90・・・直してからの初フライト! エンジン掛ける前に、エレベータがダウンになっていることに気付く!・・・修正! エンジンは良し! で GO!・・・いい感じに上がるが・・・エルロンのトリム目いっぱいに切っても足りない?・・・で降ろす! ラダーがズレていた模様! ラダーまで気づかず!
山本さんは・・・もう一機! コンドル40! フロント側に下駄をはいてフロート調整中! 本日はさらに3㎜位増やした模様! なんかいい感じに離水してる! 良かった!
後自分ももう一機! ホープ26・・・フロートをヤフオクで生地完のを見つけ購入! 脚の取り付け台座の加工をしてグラスをウレタン張りにして塗装! 元がOK模型製のキット! サイズはOK! でプレーニング! ん?・・・離水せずのたうち回る!・・・試しに前側に3㎜位のゴムワッシャー投入する・・・が・・・状況悪化‼・・・機体の穴がさらに沈む???・・・こりゃ逆か?・・・後ろにしてみると・・・だいぶ良くなる! やはりOK製は、穴の上り角度がテトラより少ない! のが原因かな! 後重い!
で 本日の様子!






動画!
という感じでした!
本日タマリは・・・13時位に解散!
吉報‼ 今月半ば位から採石工事が始まる様子! 来年3月まで! だそうです! 道路が良くなりますね! ちなみに途中の水溜まりも今回は埋めてくれるそうです! 良かった!
帰り道ARFに立ち寄る! 岡田さん・大内さん・佐々木さん・高田さんが居られる! 児玉さんと端山さんは帰られれたそう!
端山さんは、暫くぶり! やはり入院されていた様子! でも今日は元気そうだったようで安心しました!
暫くすると・・・矢島さん登場!・・・ヘリをグリグリしてました!
雑談に花が咲く! なんと気が付けば15時‼・・・2時間もダベリング‼ で解散となりました!
荻原