いつも通り日野さんが一番手。道路が混んでいて自分は7時30分過ぎに到着。寒い!
出かけに車が凍っていた・・・ 日野さんは車から出てこない・・・
自分は、準備準備! 寒い! すると中西さん登場! 日野さんも出てくる。
次は山本さん・白鳥さん・佐々木さん・大内さんが登場!
だんだん暖かくなってくる。 風も無し! Good!
自分は、前回水没したウィンド20とビヨンド30。 風が無いという読み。 いい感じ!
両機ともよく飛ぶ!
中西さんは、発泡キングフィッシャーを。 よく飛ぶ!
白鳥さんも、カルマート40。 タマリに慣れてきた様子!
山本さんは、サイトーにエンジンをオーバーホールに出してのフライト! フォースター60。
エンジンの回転がスムース! とご機嫌!
佐々木さんもいつもの電動カルマートスポーツ。
この後、久しぶりに野本さん登場! 開口一番「生きてます」良かった! でも本日は手ぶら。様子見だそう。 そしてこれまた久しぶりの岩下さん登場! とすぐ後に金沢さんも登場! あと1名電動機を飛ばしに来られた輩。 この方の電動機上手く飛ばない! 「水上機は難しい…」と仰る。
岩下さんは、ムサシノのプレイリーもどきでニコイチの機体! とてもいい感じ!
もう1機はサンダータイガー製 06エンジン搭載機! フォルクスプレーン。
金沢さんは、お得意のPバレー。 これまたいい感じのタッチアンドゴー!
あと、バレリーナも・・・いい感じ!
事件は2件+1
まずは山本さんの2機目、シーライン80 プラグブースター付けたままフライトしてしまう。 当然落下! 探すも見つからず・・・お気に入りだった様子・・・残念!
もう一軒は自分。 またもやウインド20がプレーニング中に・・・ドボン! あらら・・・
パワーの掛け過ぎで、翼単フロートから・・・釣り竿のお世話に・・・。 亀伝説崩壊⁉かも・・・
いつもなら昼飯食べて解散! なのですが・・・天候に恵まれ、こんな日はめったに無し!
自分も水の抜けたウィンド20をもう一回飛ばす・・・ここで事件+1件が発生! 離水はうまくいったものの・・・何やら変な音が・・・エンジンが・・・降ろす・・・と・・・エンジンを止めているネジが・・・一本も無い! なんてこった! 降ろす! 良く戻ったね! て感じ!
最後は、日野さん。 フライベビー90。 またもやフラットスピン!・・・おっと!・・・1回転した~! でも楽しそう!
12月半ばのミラクルデイ! みなさん大満足でした!
あれ⁉ 大内さんは? 飛ばしていなかった? 先週の土曜日にイッパイ飛ばしたそうな!
自分はこの後、裏の畑のおばちゃんにお歳暮を届けに・・・行ってきました!
荻原



金沢さんの機体 Pバレーいいな~

岩下さんの機体 手前の機体のエンジンはOSのFS20ですと・・・チョー貴重品!

エンジンはサンダータイガーの06だそう かなりマニアック!

いつものエンスト風景 釣り竿のお世話に・・・

またもや水没! で水抜き中!
水面が凪! なのがよくわかりますね!
本当に天候に恵まれた日でした。水上機今年一番の天候の気がします。8フライトしました。
山本
荻原さん
お歳暮配りお世話様した。
私もセスナの水上機仕様が、あとカウリング加工と水中舵の取り付けを
残すのみで、そろそろそ完成しそうなので、年内は参戦出来そうです。
宜しくお願いします。鈴木