本日は、地権者様のお歳暮を配るために少し遅く出る。 道中少し雨が・・・ 「こういう日はみんな来ないんだよな~」と呟きながら到着すると・・・珍しく幸蔵さんが来ている~! 定位置に・・・
そして、佐野さん・金元さん・成瀬さん・平野さん・小島さん・山本さん・長谷島さんと自分。
まあ来ている方かな?
風は3m位あり、上空は荒れている。
本日の様子。



金元さんのCUB

平野さんのグライダー 飛んだっけ?

自分はこの後、フライトするが、・・・いつものタッチアンドゴーをするべく・・・飛行場内に低速で進入・・・すると・・・なんてこった!・・・風で右に煽られ・・・翼が地面にヒット!・・・翼が外れて・・・壊れる!
幸いプラ製のダウエルのおかげで軽症で済む!(頭が吹っ飛んだ!) ペラは折れたけどね!・・・

久々に見る光景! THE幸蔵ブース!
ちなみにコンテナの中に見える日の丸は、長谷島さん持参のヒエン! どなたか飛ばしませんか?


小島さんのエクストラ・・・この後・・・飛行中フイルムが剥げる⁈・・・経年劣化! もともと山本さん所有機でかれこれ20年前購入。世界で初めて出たARFのキットだとか・・・

こちらは成瀬さんの新作! FG40搭載‼ Pilot製 エッジ‼


こちらもFG40搭載!
長谷島さんは早々にお帰り!息子の車の車検整備のお手伝いとかで・・・
長谷島さんが持ち帰った、故日野さんの遺品にあったドープシンナー。おすそ分けで持ってきてもらっただけ? パクトラのドープは玉になるらしい!・・・それと、シルバーの機体置いてった! (絹張のヒエン。年代物)誰か飛ばして~だそうな⁈
というわけで風もやまず・・・昼飯食べてお片付け!・・・で いつもの雑談!・・・すると・・・風が止む⁈・・・
でも片付けちゃったので終了! 本日13時過ぎで解散!
自分はこの後、裏の畑のおばちゃんの所に向かう。(お歳暮渡す為)
荻原
P.S 家に帰ってドープシンナーの実験をする。東邦化研のドープは・・・玉にはならず溶ける⁉・・・行けるかも?・・・でも不安!