到着すると、岡田さん・順ちゃん・佐野さん・小林さん・日野さん・金元さん・平野さんが居られる。
そして長谷島さん・山本さん・小島さん・大内さん・青沼さんでした。
オット! 見覚えのある機体が・・・往年の名機! トーラスが鎮座している⁈
この機体は、故、岸さんが飛ばしていたもの? 実は、もともと小林さんの機体だったようで、今は佐野さんがフライトする⁈
もう飛んだらしい。
岡田さんは、サンダータイガーの複葉機!
順ちゃんは、ソニックとヘリ。
佐野さんがトーラスを! 再度飛んでる感じは~ Good! やはり名機!
小林さんもドローンを。
日野さんのカルマート60 何やら各舵が逆? プロポを変えたようで・・・セットし直しでフライトOK! サイトーのFA-91 輝いていてかっちょいい! バフ仕上げ?
自分は、アストロJRとフォースター改。 アストロは元気に飛ぶ! 佐野さんも電動バージョンをフライト!
金元さんのタイガーモス FS-48 今一つでフライト断念! アストロは絶好調!
長谷島さんは、電動カルマートスポーツ。
小島さんは、タイガーⅡと小型機。
平野さんは電動コンドル20。
山本さんは、レインボーとフォースター120。
そして大内さん。 SB98グライダー持参! 先日動画で紹介したものを目の当たりに・・・
山本さんの手投げで発進! いい感じに上がる! 動画よりいい感じ!
ぜんぜんOK! で、大内さんの2機目。生地完を譲り受ける! おまけにOSの52も・・・大内さんいつも無理を聞いていただき有難うございます!
エンジン機でリトライすることに! どうなることやら?
青沼さんは、スカイリーフ電動。とヘリを飛ばしていました。
皆さんそれぞれ本年最終日曜日のフライトを・・・楽しんでいました!
12時過ぎには皆さん・・・帰られる。
自分も13時前に・・・
残った山本さん・大内さん・青沼さんは、この後いい感じに飛ばしたそうな!
自分は、本年ARFでは最後のフライトとなりました。水曜日は「タマリ」です。
荻原
P.S 青沼さんからLINEで駐車場に5cm位の鉄板ビスが50本位散りばめて捨ててあったそう⁈
誰かの嫌がらせ? 明らかにパンク狙いでしょう! 年末ですね変質者が居られる。困ったものです。
青沼さんが拾ってくれたようですが、皆さん気を付けましょう!

タキシング中!のトーラス。

往年の名機! 写真写りGood! 実は・・・



大内さんのSB98の雄姿!


ピンボケ! 目の前を横切る!
往年の名機【トーラス】
エドカズマスキー設計の素晴らしい機体ですね。
当時の全米選手権を初めとして、全国の競技会を総なめにしたと
聞き及んでいます。
私もラジコン技術で見て、18%の厚翼でその優美なフォルムに
魅了されたものです。
そして「いつかはトーラス」をと数十年ずっと憧れの機体です。