本日のARFは・・・予報では4~5mの強風と・・・
自分は、エンジンテストしたいものが2基あるのと、山本さんからSB98のキットを譲り受ける為、出かける。
到着すると、成瀬さんが居られる・・・ゴミを出しに来たらしい!
山本さん到着!‥・長谷島さん・熊谷さん・平野さんもご登場!‥・山本さん以外はエンジンテスト!
自分は、オクで入手した、サイトーのFA40(タペットむき出しのやつ)とOSのFS60(これもむき出し)をテスト予定!
早速、FA40をテストベンチにセットするが・・・掛かる気配なし???こいつは自分でぶんかいしたからな~・・・?
気を取り直し、FS60を・・・こちらも掛からず??? どうなっているの???・・・燃料を吸い込まず吐き出すような感じ⁈・・・原因は・・・コンロッドが逆に付いている???事に気付く! こいつは簡単に外れる為、前の持ち主が気付かずオクに出した模様! 入れ直すと・・・いい感じに回るではないか!・・・音もレトロ!
さてサイトーのFA40は・・・現場で分解!点火タイミングの印を見たり色々試すが・・・圧縮も無く爆発する気配なし??? 色々やっていくと、バルブのギャップがオカシイことに長谷島さんが気付く‼
ギャップ調整すると・・・いい感じに掛かるではないですか!・・・音もいい感じ! パワー感全くなし‼
4スト初期型はこんなもんだったのね!
でもこれらのエンジンは・・・パワーのいらないオールドタイマー機に載せる予定なのでOK!
自分はおかげさまでチョーご機嫌!
続いて‥・長谷島さん、YSの91AC・・・以前、自分が所有していたもので佐々木さん~長谷島さんに・・・
なんと・・・一発で始動! 快調に回る! 長谷島さんもご機嫌さん!
熊谷さんは、機体に付いた状態のDA60をテスト❕・・・問題なし!・・・次回飛ぶでしょう!
平野さんは、オクで仕入れたサイトーのFG40のテスト❕・・・新品なら山本さんが狙っていたらしいのですが・・・使用痕あり・・・でもいい感じに回っていました! もう一台こちらもサイトーのFG20・・・イグニッションが旧型だが・・・快調に回るようです! こちらは飛行艇を自作するようです! グローの120サイズなので飛行艇は翼長2m越えかも? 楽しみです!
で様子!

サイトーFA40

FA40とOSFS60

熊さんのDA60搭載機! 実はこいつを飛ばしたいがために当クラブに入会したのでした!

エンジンテストも終わり雑談中!

サイトー FG20 イグニッションが旧型! でも快調!

サイトー FG40・・・綺麗だけどね!
と言うわけで、エンジン調整も終わり時計を見ると・・・12時回っている??? いつもの雑談も・・・花が咲く!
でも風はますます強風!
と言うわけで、本日はエンジンテストで盛り上がった一日でした!・・・楽しかった!
荻原