本日は、予報では3mの風! で 到着すると・・・久々の松本さんがスタンバイ中!
自分は、大内さん~山本さん~自分に来たFG30をラスカルに換装したので試運転!
で 手始めにエンジン掛からず? 原因は燃料の配管が・・・抜けてた! 直してOK!
とりあえず、中スローで20分位回す! 後、回転下がらずで、エンコンリンケージをちょいと手直し!・・・でGO!
風は多少あるが気になるほどではない。 あっ! JUナンバー貼ってない! 貼り付けてGO!GO!GO!
あっけなく離陸! エンジン問題なし!中スロー以下で十分飛ぶ! 慣らしは飛ばしていけばいいですね!
松本さんは・・・スカイリーフBP!久々なので・・・「水平飛行からやり直しですね!」と仰る。
今年に入って2回目だそう! さぼり過ぎ~! もう4月ですぜ!
で画像!

サイトーFG30 いい感じ!


スカイリーフBP いい感じに飛んでた!

FG40を降ろしてFG30に換装! FG40はビーバーに搭載する! 以前もFG30で飛ばしていたので問題なし!
それと、RCK(ラジコン電波協会)より頂いた発電機が届きました!
早速・・・? 掛からん! 何回もひもを引っ張る・・・もう疲れたので次回!
ガソリンは自分のを少々くべてあるのでどなたかチャレンジしてね!
で本日は昼から風が・・・強くなってきた・・・誰も来ない・・・のと、松本さんが昼で帰る・・・との事で12時に解散となる!
画像はLINEにアップしています!
荻原
P.S またまた昨日通報者ありで警官2名ご来場だそうです。 いつも通りの説明でご納得! 引き上げたそうですが、回数が頻回になってきています。 皆さん気を付けてください。 許可書NO等も聞いてくる様子あり。最新版はもう少しで届く予定なので今度はコンテナの中にコピーを入れるようにしますね! 人口集中地区と150m許可書の二通。
エンジン置換早いですね。ペラのサイズは何ですか?
次回飛行姿とエンジンサウンドを楽しみにしています。
山本