本日到着すると、草刈り当番の高田さん・田中さんが草刈りを終了して片付け中! ご苦労様でした!
大内さん・成瀬さん・平野さん・幸蔵さんが居られる。すぐに熊さんが登場!
暫くして本日の主役。山本さん登場!
自分は、エクストラ持参! 快調に飛ぶ!
本日はなんといっても山本さんの新作機! エクストラNG! LINEでお馴染み! 重心位置問題を克服か?
実は、LINEの写真ではスパーのかなり後ろに感じた重心位置マーク。 実際は・・・超アクロならあり? でした!
でも本日は初フライトなのでマークは無視! スパーのすぐ後ろでちょい前重設定!
その前に・・・カウルの空気吸入口が・・・塞いである?・・・エンジンの露出が最小限❓・・・本人曰く・・・これで冷却は十分と仰る⁉・・・いやいやだめでしょ!( ^ω^)・・・聞かず・・・
エンジンスタート!・・・かなりの振動❕・・・カウルのネジ・エレベータのリンケージがホーンの所が外れるなど、些細なトラブルあるもGO!
エンジンが吹けない‼・・・が・・・テイクオフ!・・・やはり上空でブスブス❕・・・サイトーFG40特徴機体を傾けるが・・・?
とりあえず降ろして点検!・・・カウリングを外したのでチェックを入れると・・・キャブが上を向いているじゃん!・・・このエンジンはカウリングの空気吸入口塞いだら・・・下からの熱い空気しか吸わないと思う!・・・と助言! 片側の塞いだところを半分だけ切り取った模様!・・・もう少し開けた方が・・・と助言するが・・・GO!
とりあえずエンジンが吹けるようになりいい感じにフライト! 1回目と2回目の違いは画像で!
で 肝心の重心位置は・・・風強く良く分からず?・・・次回!
様子!






田中さんの・・・アーバンエルロン仕様!


動画!
1回目のフライトはこんな感じ!・・・重心位置よりエンジンの調子?
降ろして点検!

インテークを塞いでいる⁉

インテークを塞いでいるので、空気取り入れ口は指が見えるところの小さな穴3つ⁈・・・・でも下はエンジンのヘッドが出るところ!

キャブは上向き! どこから空気吸うんだい!・・・下からあったかい空気じゃの~⁈ こりゃダメでしょ! と助言!
で・・・少し蓋を切って開けた後のフライトがこちら!
こんなに違うんだ!・・・エンジンには・・・良い空気・良い燃料・良い火花! なのだ! という見本!
最後は熊さん!
熊さんのエンジンは快調!
と いう事で他の皆さんは、それぞれフライトを楽しんでおられました!
お昼ごろから雨が・・・予報より早い❓・・・で片づける!
山本さんのチャレンジ精神旺盛なところは感服いたします・・・と・・・良くも悪くも結果が必ず出るので楽しいですね!・・・あ‼・・・失礼!
13時過ぎの解散となる!
荻原
重心・空気冷却・空気供給と色々な事象が重なり一つ一つの調整で結果が出るのが面白いです。皆様のご忠告ご助言ありがとうございます。
山本