本日は平野さんが先日依頼した新しい草刈機を搬入されました。私が飛行場に到着した時は動作を確認中でした。平野さん、どうもご苦労様でした。
来場者は平野さんの他に小島さんと私の三名。暑さのせいかエンジン機の小島さんと私はエンスト発生です。小島さんのスーパーカブは川岸へ軟着陸。エンジン内部からアルミの粉が出てきたようで、帰宅後YS53からSaito FA-56に置換したとのことです。
私のスーパースター(FG-40)は、始動せず、カウルを外し燃料をキャブからダイレクト注入でやっと始動。カウルを装着し始動するもローからハイへの移動が不安定で、結局エンスト。飛ばせず。原因を推定するに、キャブの吸い口がカウル内で、この暑さで暑い空気を吸うせいではないかと考えてます。次回飛行時にカウルを外して飛行仕様かと思ってます。
暑いので全員早めに帰宅。
山本