本日は、残暑もなく涼しい! おまけに風もな~い!
というわけで、7時前に到着すると既に日野さんが・・・5時半からいるそうな⁈ 恐るべし!
続いて中西さん登場。岸さん・白鳥さんが初参加。しばらくして山本さん登場。と自分。
エンジン機は8時からと日野さんが・・・山中湖ルール。 日野さんは8時前から発泡機!
自分はラスカルの準備にかかる。 小一時間掛かるのでちょうどいいかも⁈
準備完了で・・・タキシング・・・十分回る! OK!OK! プレーニングからハンプ! いい感じに上がる!
タッチアンドゴーもいい感じ! 画像を山中湖グループに送る・・・とすぐさま鈴木さんから連絡が・・・。すぐそばにいるそうな? 道に迷い込んだらしい。 白鳥さんも同様だったそうな。
久々の鈴木さん。視察に来られる。
中西さん・岸さん・日野さんは、カルマートを。
山本さんはシーライン80を。
白鳥さんは、故溝呂木さん制作の飛行艇を。
中西さんのカルマートスポーツは、勢い余り対岸の草むらに・・・白鳥さんもエンストで釣り竿のお世話になる場面が・・・そうそう中西さんの2機目のカルマートも水中舵が動かずラダーのみのタキシングに翻弄される。 でも飛ばしてた! 日野さんは、夢の中! 寝てる⁈ 朝早すぎ~。
鈴木さんは早々に引き上げ、セスナのフロートを自作するようです。 いろいろ見て回ってました。
そんなこんなで、12時位に解散となりました。 本日7人参加!。増えてきましたね!
飛行場に行くと大内さんが居られる。 ハンドランチ、グライダー2機持参でご満悦!
昼飯食べて、雑談して、帰路につく。
荻原




鈴木さん
お待ちしてま~す。
体調を整えていらして下さい。
荻原
荻原さんのラスカル110のフロートを拝見したく、兼ねてより念願の
「タマリ」の見学にお伺いしました。
飛行進入路も障害物が無くフラットで、飛ばし易い感じを受けました。
フロートのお話を色々伺ったので、さっそくセスナ172のフロートの
制作に掛かりたいと思います。
次回はAstro MIx持参で、参加させて頂きますので宜しくお願いします。
皆さん今日はありがとうございました。
鈴木