いきなり「タマリ」?? 何ぞや!と思われるでしょう!
実は、上流の水溜まりをこう呼ぶことになりました! よろしくです!
まだ3回目。ですがいい感じです! 山中湖が復活するまで・・・いや ず~と長く出来ますよ~に!
本日は、日野さん・山本さんと自分でした。 日野さんは、山中湖ではおなじみのカルマートを持参するも、サーボ不良で飛ばず? デルタ翼の発泡機。
山本さんは、フォースター60 山中湖ではおなじみですね!
本人曰く、「ここの方が空気密度が高いせいか、飛ばしやすいし、機体が良く浮く」とご機嫌!
自分は、アストロJrの単フロート! この機体はスピード殺せない・・・いや⁈ 大丈夫!
やはり空気密度❓のおかげかも! いい感じ!
日野さんは、ドローン持参で上空撮影!
このコーナーにアップしますね!(出来るかはまだ不明)
昼前に風が強くなってきて解散! 日野さんはお帰り! 山本さんと自分は、陸上機へ。



そして陸上の方へ
誰もいない⁈風も強い!
山本さんは、YS91のテストを行う。 以前から不調を訴えていたエンジンでしたが、代わりのエンジンを平野さんから借り受けてのテスト。具合が良ければ譲ってもらうそうな!
掛けた感じはGood!
流石にこの風では・・・次回ですね!
昼飯食べて解散となりました。
山本さんがお帰りになった後、矢島さん登場!
ヘリはこんな風平気ですね! グリグリやってました!
そんなわけで本日解散!
荻原

鈴木さん
問題は翼面荷重。 あまり重いと距離が必要になり離水しないかも?
外国製の設計図ならうのみにしない方が・・・ですね⁈
荻原