いつも通り到着すると、日野さんが居られる。珍しく機体の準備中⁈ 故、岸さんの、J3カブ持参!
自分は、アストロホグ改が出来たので持参する。それとロイヤルグレース。 準備開始!
すると山本さん登場! いつものシーライン80持参!
風の無いうちに・・・日野さんがJ3カブを・・・陸上では飛んだようですが、カブ特有の癖が・・・
水上機でも同様! ケツ振りながらプレーニング! でも勢いで上がる! 水上機は高翼が似合いますね! で着水! 跳ねる! 風の影響もあり・・・でもいい感じ!
大内さん登場! フライトスター持参! 準備開始!
で自分のアストロホグ改! 今回は、気合を入れて絹張ドープ及びウレタン仕上げ! おまけに主翼は2分割。 水平・垂直は取り外し式に改造! フロートもワンオフで製作する!
エンジンはサイトーFG14 ガソリン! パワー感はないが・・・いい感じ!
水面に! いい感じで浮いている! ターンからプレーニング。 いい感じに離水! でもアップトリム! トリムダウンしていい感じに飛ぶ! 今回は、上反角もオリジナル!
フロートも突貫工事でしたが具合良し!
着水で少し跳ねる!
続いて山本さん。 シーライン発進! ターン出来ず⁈・・・ もう一度! OK!OK!
飛びはいつも通りで良し! 本日は、着水も失速無し!
大内さん、エンジン掛けるも風が・・・吹いてきた! この時期特有の風! 山中湖なら・・・機体が飛ぶ⁈・・・
で・・・本日は風止む気配なし! ますます強くなる!
自分のロイヤルグレースは先週同様飛ばず! 単フロートは風に弱いので!
お片づけして昼食べて解散となりました!
荻原

塗装もシンプルに‼ 上反角半端ない!

アストロJRと同じようなデザインカラー⁈・・・主翼は真っ白!

故、岸さんのJ3 なかなか手ごわいようです! でも水上機の王道!

風が・・・大内さんの椅子が・・・
