本日は、風も穏やか~でも・・・
到着すると、岡田さん・順ちゃん・佐野さん・小林さんが居られる。その後、青沼さん・平野さん・松本さん・山本さん・小島さん・大内さん・田村さん・坂本さんが登場!
フライトは各々自由に!
ただし・・・岸壁の乱気流に翻弄される!
自分のロイヤルグレースが久々に飛ぶも乱気流で・・・ゆらゆらふらふら・・・おまけに右目にQRコードが久々に・・・ 順ちゃんに見本を見せるはずが・・・悪い見本になる。
そこで、順ちゃんのカルマートをフライトチェック! いきなり左に⁈…みんないる方に向かう!
すぐに右にターンして回避! 「危ないよ」 と怒られる。 申し訳ない! 原因は、前輪が左に曲がる癖があるとの事。 で、リンケージチェック! サーボからのロッドが細くサーボで押すとしなるので力が逃げている? リンケージを固定するように指示。 リアにおもりが・・・60g…エンジンはOSの72?この機体にはデカすぎ~! おまけにエンジンマウントも金属製! これは前重になるわな!
なんか変な飛びしていたもんね! こんな飛ばしずらいカルマート初めて! でした!
次回は、エンジンをダウンサイジング! するそうな・・・
松本さんが新作! 電動F3A機! ファンタジスタ70? やたらと胴体太い! 飛びはスタント機なのでGood! そうそうエレベータがフライングテールでした。(尾翼全体が動くシステム)
ハプニングは、平野さんのクイッキー。着陸時、岸壁に消える? 本人よそ見していて、高度降下に気づくのが遅れた…そうな! よそ見はいかんがな! テールが壊れた!
大内さんが、ロイヤルライダーを。 先週、エンジンマウントのねじの緩みに気づいて、お家でチェックしたらビスが緩んでいて一本のビスのみで飛んでいたらしい⁈…お~こわ!
自分も言えた義理ではありませんが・・・気を付けましょうね!
青沼さんが、TAYAのブラーボ持参!(ヘリですよ!念のため) チョー懐かし! どうやら古い燃料の消費を兼ねて、ホバリングするそう。 「飛ばせるかな~」と仰る。 エンジンは一発始動! 白煙もくもく! でも良い感じにホバリング! 何年たっても指が覚えている? でも・・・テール系に問題あり! 途中で終了! 原因不明! ジャイロか? サーボか? リンケージか?
山本さんが、何気にガソリン40㏄のバリアント・オスモス・グライダーと多岐にわたる
フライトを満喫! していました!
小島さんも相変わらずの、タイガーⅢが絶好調!
岡田さんも、パルス40。 いい感じ!
田村さんも、アクロ7がゆっくり飛んでいい感じ!
結局、乱気流のせいで皆さん着陸体勢からフラフラと・・・でも皆さん無事帰還!
そんなこんなで、いつもより少し早めの解散となりました。
荻原



下からのアングル。胴体ふと・・・

上からのアングル

着陸寸前! いい感じ! フレアーきいていますね~